concept
瀬戸内海国立公園白石島の海水浴場中央にある旅館。日本夕陽の宿百選に選定された宿から見える夕陽がとても綺麗です。
日本夕陽の宿、百選に選定された客室から見える夕陽は絶景。沈む夕陽が海面に朱色の筋をつくる春から秋は、美しく印象的です。美景と安らぎのおもてなしをいたします。
国の重要無形民族文化財に指定されている白石踊りや、弘法大師が唐から帰国する際(806年)、修行を行ったと伝えられる開龍寺。
仏舎利と釈迦如来像を祭る高さ24mのタイ式開龍寺仏舎利塔など、文化的建造物のほか、最近では、芥川賞作家宮本輝の小説を映画化した「草原の椅子」(2013年公開)は、白石島が舞台になるなど、他にも見どころ多数。
白石島海水浴場の中央に位置し、全客室からは瀬戸内海が一望できます。日本夕陽の宿百選に選定された宿から見える夕陽がとてもきれい。
その瀬戸内海で獲れた新鮮な海の幸を使った、田舎風家庭料理をお楽しみいただけます。朝獲れ魚介を漁師さんから直接買い付けプランもあり、お客様が夕食を食べる数時間前に獲れた新鮮な海の幸をご提供します。
合宿・研修旅行はこちら